2011年 11月 04日
- |
▲
by soyuco
| 2011-11-04 22:30
| 日常
1
2011年 10月 03日
![]() 日本女子ソフトボール一部リーグ戦、市内企業の入場のエスコートキッズにナツとムスメが参加させてもらいました。誘ってもらえて感謝でした。わたくし今まで縁無くソフトボールの試合見るの初めてで。なのに予想以上に面白くて歓声上げてました。女子ソフトボールの球場の規模?が目の悪い自分にもぴったりだし、球の速さとキレに釘付け。子らは見ちゃいなくてお菓子食べて走り回っていたけど、、ルール覚えようともしなかった、、、阿呆め。あまりにも子の行儀が悪く途中で退散となったけど、応援したチームは勝利☆おめでとうございました。また機会があればいいなぁ。 ▲
by soyuco
| 2011-10-03 07:48
| 日常
2011年 09月 25日
▲
by soyuco
| 2011-09-25 21:53
| 日常
2011年 05月 19日
![]() 写真が大変悪いけれど、お茶の木と、摘んだ葉を入れるカゴです。西尾でお茶摘みをしてきました。抹茶用の木。なんと6人で摘んだのを計量して引き換えに二千円以上もらえて、さらに工場見学までさせてもらうという素晴らしい企画でございました。お茶園でお抹茶とお菓子をいただき、もらったお金で抹茶アイスを買い、三河焼という和菓子をお菓子屋さんで購入した際にまたお菓子をいただき、お弁当まで平らげるというある意味恐ろしい大人の遠足でありましたが、お天気にも恵まれ良き半日でございました。 が。 こんな普通に生活していていいんでしょうか。東に二県行くと基準値以上が検出されている茶葉。茶葉、とか、〇〇、とか言うけれどもそれだけ大気中に、、てなんでもっとはっきり言わないのか。せめて子供世代だけは守られて欲しい。普通の生活するしかない自分達がふがいない。 ▲
by soyuco
| 2011-05-19 22:59
| 日常
2011年 05月 06日
![]() 金沢21世紀に行きました。どえりゃあ混んでたけど、、、 他に九谷焼を物色したり温泉に入ったり、昔行った時より随分楽しいと思った金沢。 大人向きね。 それでもナツも温泉に入りソフトクリームをなめると 「ねぇなんでこんなにしあわせなのぉー!」と叫んでいました。 GW中に5歳になりました。 今まで入院中のGWもあったもんね。 5歳。 ようやくこれからのことも見えて来るようになった気がする5歳。 ありがとう。 ▲
by soyuco
| 2011-05-06 16:18
| 非・日常
1 |
ファン申請 |
||