2008年 04月 11日
波乗り |


何かと思ったら、サーフィンの真似らしい(リロアンドスティッチ)。
昨日からムスメの幼稚園生活(まだ半日)が始まった。お迎えに行くとムスメ仁王立ち。「あのーもうとっくにおわってるんですけど!!」その場にいた園長先生大笑い。特別早く行かなかっただけで、遅くはなかったんだけれども、はぁ・・・
母の心配をよそに、幼稚園は楽しいらしい。
可哀そうなのはナツ。お昼寝のときにムスメの名を呼んだり、「パパばいばい、〇〇(長男の名)ばいばい、〇〇(ムスメの名)ばいばい、いっちゃったねぇ・・・」と突然語り出したり、寂しいみたい。
ムスメが幼稚園に行っている間、昨日は近所の漫研の会員(単に漫画をまわしあっている友達のこと)の家に行って無駄話をしてから買い物に出掛ける。今日はナツの病院。来週はどうしよう~気候のいい間は、公園で遊ばせるか同じ年の頃のお友達と遊ばせてあげないといけないなぁ。
今日はおたふくの予防接種(ムンプス)をしてきました。針先を見つめ、泣かない。「悟りの境地・・・」と先生は呟いていらっしゃった。二週間後に軽くおたふくにかかることになるので、その時に熱が出るかもしれない。
さてとりあえずこれで予防接種は一通りおしまい!
Hibは不活化ワクチンなので術後3ヶ月を目安に打てるそう。その時あればの話だけれども。入院中に一度保健室に顔を出すことを忘れないようにしなくては。
それまでにどうかHibや溶連菌に感染しませんやうに。
■
[PR]
by soyuco
| 2008-04-11 15:18
| 日常